当サイトには広告が掲載されます

スライサーを秒で治す2つの方法

ゴルファーの最大の悩みの一つに、「スライス」が挙げられます。

ネット上の記事や動画でも、スライス修正に関するコンテンツが山ほど見つかります。

スライスの改善方法については、これまで色々な方法があり、筆者も触れてきた感想としては「万能薬は無く、どの薬が効くかは人ぞれぞれ」です。

別の言い方をすれば、色々と試してみて、自分に合った方法に出会えるかどうかが最大のポイントです。

そこで、本記事では「スライスが簡単に治る」ということで紹介されているものを2つ紹介します。

時間を掛けずに色々な方法を試せると思いますので、参考にしてみてください。

スライスが1秒で治る

中井学氏が解説しているスライスの直し方です。

原因の一つに、アドレスの向きがそもそも真っすぐでないことを挙げられています。

コースに出ると、練習場のように正面が分かりやすくないため、自分の感覚で真っすぐを作るため、ズレが生じてしまう人がいるそうです。

ということは、練習場ではスライスが出ず、本番ではスライスが出るという方に有効な手段と言えそうです。

ボールの位置を変えて、一瞬でスライスを直す方法

先程の中井学氏の内容は、アドレスの向きでした。

こちらの動画も体の位置ですが、重点的に語られているのはボールの位置です。

飛球線上で、左足の前ぐらいの位置にボールを置くことを提案されています。

飛球線上で体の中心に近い方にボールを置くと、たしかにインパクトが早くなり、フェースを閉じきらず、スライスが出やすくなります。

ボールを置く位置が左足の前より右足よりの方は、試してみるとこれだけで効果が出そうです。

まとめ

スライスの直し方は、多種多様にあります。どの方法がしっくりくるかは試してみないと分かりません。

他にも、簡単に試せる方法がありましたら、また取り上げたいと思います。

タイトルとURLをコピーしました