初心者向けドライバーおすすめ人気ランキング

初心者ゴルファー向けにおすすめのドライバーをランキング形式で掲載!飛距離がでるドライバー、つかまりが良いスライサー向けドライバーなど、やさしいドライバーなど、初心者向けのドライバーを紹介!

GBB EPIC スター ドライバーの口コミ・評価をまとめました

キャロウェイから発売されているGBB EPIC スター ドライバーについて、口コミ・評価をまとめました。

GBB EPIC スタードライバー

EPICシリーズは、2017年に登場したモデルです。ちなみに、EPICとは「偉大な」という意味があり、このモデルには素晴らしい・最高といった意味で使われています。

JAIL BREAKテクノロジーを初めて搭載したモデル

キャロウェイの注目のテクノロジーであるJAIL BREAKが初めて搭載されたのが、このGBB EPICシリーズです。

フェースの裏側でヘッドを支える2本の柱は、余分なたわみを抑え、ボールを飛ばす方向に効率的にたわむがことで、ボールスピードを速めてくれます。

ソールに搭載されたネジ状のウェイトは、ヒール寄りに搭載されています。重心角が大きくなる方に作用しますので、ヘッドの返りが良く、ボールのつかまりが良いヘッドとなっています。

ペリメーター・ウェイティングにより弾道調整できる

ソールにはスライダー式の可動式ウェイト、ペリメーター・ウェイティングが搭載されています。右左に移動することで、ドロー・フェードの設定が可能となり、弾道を調整することができます。

スリーブによるロフト角調整機能はない

なお、スターモデルはアジア向けの軽量モデルのため、カチャカチャ式と呼ばれるスリーブによるロフト角の調整機能は外されています。

軽量化によりクラブ重量は標準カーボン装着時で289~293gとなっています。一般的なクラブよりも10gほど軽くなっています。

GBB EPIC スター ドライバーの口コミ・評価まとめ

ポジティブな口コミ・評価

印象に残ったのが弾道の高さとスピン量の少なさで、ボールは高く打ち出され、かつ低スピン弾道。

インパクトゾーンでヘッドがアッパーに動きやすいので、オートマチックに高弾道が打てる。
引用:https://lesson.golfdigest.co.jp/gear/special/impression/gt1000006686303.html

球が上がりやすいので楽に打てて飛距離が出ます。スライスが抑えられてるので、ウェイトが少しドロー設定なように感じます。
引用:https://www.aftergolf.net/gekiyasu/club/1/1/11/KW/pmc45087/

スイートスポットがかなり広いような感じです。
今のレガブラ460も優しいドライバーですが、エピックスターは10球打ってミート率が平均1.45とかなり高い。
今のレガブラでは平均1.38くらいだからかなりスイートスポットが広いドライバーだということがわかります。
引用:https://www.aftergolf.net/gekiyasu/club/1/1/11/KW/pmc45087/

出球傾向ですが、ボクのスイングで軽いドロー系。たまに逆球が出ますが、これはボクのスイングが原因ですね。ニュートラルポジションで打つ限り、見た目以上につかまりの良さは確保されているように感じました。
引用:https://golftaiken.nikkansports.com/2017/02/8163.html

普通に打てば殆どがストレートかドロー。
右へのミスを気にせず打てるので簡単。
引用:https://www.aftergolf.net/gekiyasu/club/1/1/11/KW/pmc45087/

ネガティブ・ニュートラルな口コミ・評価

全体的には満足ですが、打音が悪く打感はマイナスです。
引用:https://www.aftergof.net/gekiyasu/club/1/1/11/KW/pmc45087/

スライサーがつかまりを求めるならばローグ、ある程度クラブをコントロールできる人が、調整機能を活かしながら弾道をチューニングするならEPIC、という風に選ぶのがオススメ。
引用:https://www.golfdigest-minna.jp/_ct/17230325

ゼクシオ10ドライバーの試打動画・評価

ダンロップから2018年に発売されているゼクシオ10ドライバーについて、試打・評価をまとめました。 ゼクシオ10ドライバー GDOで探す 楽天市場で探す 激安中古クラブ市場で探す ゼクシオ10ドライバ …

G400 MAX ドライバーの口コミ・評価をまとめました

PINGから発売されているG400 MAXドライバーについて、口コミ・評価をまとめました。 G400 MAX ドライバー GDOで探す 楽天市場で探す 激安中古クラブ市場で探す G400 MAX ドラ …

ゼクシオ7ドライバーの口コミ・評価をまとめました

ダンロップから2012年に発売されているゼクシオ7ドライバーについて、口コミ・評価をまとめました。 ゼクシオ7ドライバー GDOで探す 楽天市場で探す 激安中古クラブ市場で探す ゼクシオ7ドライバーの …

ドライバ―のルール規制、高反発・SLE・CORとは?

ゴルフクラブには、製品の構造・仕様に関してルールがあります。本記事ではゴルフクラブのルール、とりわけドライバーのものについて取り上げます。 ゴルフクラブには構造や仕様のルールがある ゴルフクラブの製品 …

振りやすいドライバーを選ぶには、クラブ重量が重要

ドライバーを選ぶ際に、弾道が高いか低いか、スライスが出るかどうかが話題や判断ポイントになりがちです。 ロフト角や重心角は確かに重要な要素ですが、安定して自分に適したスイングをするには、ヘッドの挙動以外 …

TOUR B JGR ドライバー 2019の試打動画・評価

ブリヂストンから2019年後期に発売のTOUR B JGRドライバーについて、試打・評価をまとめました。 TOUR B JGRドライバー 2020/ブリヂストン GDOで探す 楽天市場で探す 激安中古 …

曲がらないドライバー!真っすぐ飛ばしたい人向けおすすめランキング!初心者~中級者は必見!

ドライバ―の大きな悩みの一つに「真っすぐ飛ばない」ことが挙げられます。本記事では、アベレージゴルファー向けに、曲がらないドライバーのおすすめモデルをランキング形式で紹介します。 ドライバ―が曲がってし …

2019年後期の注目国産ドライバー3種類を一挙紹介!

前の記事で、2019年上半期のドライバー市場について取り上げ、特に注目度と人気の強かった4モデルを紹介しました。 2019年上半期の注目ドライバー4つを一挙紹介! そこで、本記事では2019年後半の注 …

2019年上半期の注目ドライバー4つを一挙紹介!

2019年はテーラーメイドのスピードインジェクション、キャロウェイのAIデザインで幕を開け、ドライバー市場は年初から例年にない賑わいを見せました。 2019年の折り返しを迎えたところで、上半期に特に注 …