初心者向けドライバーおすすめ人気ランキング

初心者ゴルファー向けにおすすめのドライバーをランキング形式で掲載!飛距離がでるドライバー、つかまりが良いスライサー向けドライバーなど、やさしいドライバーなど、初心者向けのドライバーを紹介!

PRGR ドライバー

PRGR RS E ドライバーの口コミ・評価をまとめました

投稿日:2019-07-15 更新日:

PRGRから発売されているRS Eドライバーについて、口コミ・評価をまとめました。

RS Eドライバー

RS Eドライバーは、2019年にRSシリーズに追加されたモデルです。既存のRS/RS Fドライバーは、それぞれドロー仕様/フェード仕様のモデルで、弾道に特徴があるモデルです。

RSはReal Sportsの略でアスリート向けモデルですが、新たに追加されたRS Eドライバーは、Easyの「E」が付けられ、やさしさが特徴となっています。

出典:https://www.prgr-golf.com/product/driver/19-rs-e-driver.html

上図から分かる通り、一般的なアスリート向けとは正反対とも言える設計が特徴です。RS全4モデルの中だ最大の重心角を持ち、球がつかまります。そして、重心が深く低くなっていますので、球が上がりやすく、直進性が高くなっています。

ここまで説明すると、初心者・シニア向けモデルのようにも思えますが、一点、注意したいのはクラブ重量です。先に発売されているRS/RS Fと同じ重量感で、298~308gのアベレージゴルファー向けの一般的な重量となっています。ヘッドスピードが遅い方には重めに感じられます。

RS Eドライバーの公式ムービー

RS Eドライバーの口コミ・評価まとめ

ポジティブ・ニュートラルな口コミ・評価

元々球が低いスライスの人なら、上がってカンタンにつかまるから30ヤードくらい平気で伸びると思う。

深重心のヘッドって、一旦返り始めると、ガバッと一気に返りますからね。走るシャフトだとさらにオートマ度が増して、つかまり✕つかまりの組み合わせなので、右OBだけは絶対に出ないドライバーだと思います。
引用:https://www.alba.co.jp/gear/column/article?title_id=32&id=11223

スライスをかけるくらいのスイングをしてもストレートボールになるだけでスライスとは無縁です。総重量が300g弱ですから、ヘッドスピード43m/sくらいの方なら十分使いこなせると思います。

金属音系の打音で、非常に気持ちが良いです。感触はやや芯があるような感じで、全体的には柔らかめでした。

現行モデルの中ではミズノのモデルEに並んで捕まるクラブだと思います。
引用:https://gearnote300y.com/driver-review/prgr-rs-e/

ややスライスを意識して振っても、右方向に飛ぶことはまずありませんね。かなりつかまります。パワーがまずまずあってスライスに悩んでいる方は、かなりの飛距離をロスしていることが多いので、このクラブに持ち替えるだけで劇的に飛距離が伸びる可能性があります。

打音は乾いた金属音で、擬音にすると「カキン」でしょうか。音量はやや大きめですが、飛んだ気にさせてくれる心地いい音です。
引用:https://kakakumag.com/sports/?id=13672

スライサーが打っても右に逃げませんね。弾き感や打感のバランスもいいです。

球をつかまえたいなっていうスライサーの方には、やはりRS Eがオススメです。

RS Eはある程度ヘッドスピードのあるスライサーが使ったときに真価を発揮しそう。
引用:https://www.golfdigest-minna.jp/_ct/17255515

ネガティブ・気になる口コミ・評価

自分で球をつかまえられる方にとっては必要の無いモデルだと思います。
引用:https://golftaiken.nikkansports.com/2019/04/18127.html

ヘッドの色はRSドライバーの黒に対してグレー。タイトリスト917の不人気だった色と似ていてやや売れなさそうな予感
引用:https://gearnote300y.com/driver-review/prgr-rs-e/

-PRGR, ドライバー
-, , ,

関連記事

パラダイムドライバーの試打動画まとめ

パラダイムドライバー 楽天市場で探す 激安中古クラブ市場で探す 目次1 パラダイム(PARADYM) ドライバーをHS40未満の女子プロが試打【西川みさと】2 キャロウェイのドライバー「パラダイム」と …

【スライスやフックを防ぐ】ドライバーに鉛を貼って調整する方法【ルール上の注意点も解説】

ドライバーショットの大きな悩みの一つがスライス。その他にも、球が上がらない、フックが出るなど、弾道に関する悩みはつきないものです。 本記事では、弾道をクラブの側から調整する有効な方法として、鉛の活用方 …

EPIC MAX FASTドライバーのスペック・シャフト・発売日・発売価格

キャロウェイから発売のEPIC MAX FASTドライバーについて、スペック・シャフト・発売日・発売価格などをまとめました。 EPIC MAX FASTドライバー GDOで探す 楽天市場で探す 激安中 …

M6ドライバーのシャフト・ロフト角の調整機能について

テーラーメイドから発売されているM6ドライバーについて、標準で選択可能なシャフト、ロフト角の調整機能について取り上げます。 M6ドライバー GDOで探す 楽天市場で探す 激安中古クラブ市場で探す フェ …

SIMドライバー・SIM MAXドライバーの動画

テーラーメイドからSIMドライバー、SIM MAXドライバーが発売になるという情報がネット上で出ています。 そして、このテーラーメイドの2020年の新作と思われるSIMの実際の映像もSNSやyoutu …