初心者向けドライバーおすすめ人気ランキング

初心者ゴルファー向けにおすすめのドライバーをランキング形式で掲載!飛距離がでるドライバー、つかまりが良いスライサー向けドライバーなど、やさしいドライバーなど、初心者向けのドライバーを紹介!

「 月別アーカイブ:2021年09月 」 一覧

オノフ赤 RD5900 ドライバーの口コミ・評価をまとめました

グローブライドから2020年に発売されているONOFF AKA RD5900ドライバーについて、口コミ・評価をまとめました。

オノフ赤 RD5900 ドライバー

ONOFF赤シリーズからは2種類のドライバーが発売されています。1本ロフト角の調整機能が搭載されたオノフドライバー赤、そしてもう1本が本記事で取り上げているRD5900です。

慣性モーメントが大きく、ウェイトを重くするとルール上限の5900g・cm2近くまで高められ、直進性に優れています。

また、1.5°のフックフェースで、クラブ長さが45.25インチという最近のドライバーとしては短めなのも特徴的です。

オノフ赤 RD5900の口コミ・評価まとめ

とにかく重心距離を長く、重心深度を深くすることを重視したヘッド設計になっています。

「オノフ ドライバー 赤」を打ったときにもヘッドの安定感や曲がりにくさを感じましたが、「オノフ ドライバー 赤 RD5900」にはそれ以上の直進性が備わっています。

とにかく右へのミスを減らしたい人は「オノフ ドライバー 赤」、左右どちらにも曲げてしまう人は「オノフ ドライバー 赤 RD5900」という選び方でもいいと思います。オノフ契約の女子プロのなかでも、好みのモデルが分かれているそうですよ。

引用:golfdigest.co.jp

現代のヘッドの主流は高慣性モーメントで、それに合わせて極力ヘッドを動かさないスイングが必要になってきています。

『赤 RD5900』を使うことで現代のヘッドに最適なスイングを身に着けられると思います・・・ミスヒットでもある程度の結果が見込めると思いますね。
引用:gew.co.jp

本当に曲がらないです。狙った方向にズドンと強い弾道が飛んでいきます。インテンショナルに曲げてもみましたが、普段ならスライスする弾道が、軽いフェードぐらいにしかなりませんでした。打点のミスには非常に強い。つかまりも良いのですが、極端ではないのでフックに悩む方でも使えると思います。ドライバーが苦手な方にはお勧めですね
引用:golfdigest-minna.jp

ブリヂストン B2ドライバーの試打・口コミ・評価まとめ

ブリヂストンから発売のB2ドライバーの口コミ・評価をまとめました。 B2ドライバー Amazonで探す 楽天市場で探す 激安中古クラブ市場で探す B2ドライバーの特徴 ブリヂストンから2021年に発売 …

ゼクシオ9ドライバーの試打動画・評価

ダンロップから2016年に発売されているゼクシオ9ドライバーについて、試打・評価をまとめました。 ゼクシオ9ドライバー GDOで探す 楽天市場で探す 激安中古クラブ市場で探す ゼクシオ9ドライバーの特 …

VG3ドライバー 2018のシャフト・ロフト角の調整機能について

タイトリストから発売のVG3ドライバー 2018について、標準で選択可能なシャフト、ロフト角の調整機能について取り上げます。 VG3ドライバー/タイトリスト GDOで探す 楽天市場で探す 激安中古クラ …