初心者向けドライバーおすすめ人気ランキング

初心者ゴルファー向けにおすすめのドライバーをランキング形式で掲載!飛距離がでるドライバー、つかまりが良いスライサー向けドライバーなど、やさしいドライバーなど、初心者向けのドライバーを紹介!

「 月別アーカイブ:2020年10月 」 一覧

G425MAXドライバーをプロが2週間使ってみた結果

PINGから発売されているG425 MAXドライバー。

Gシリーズの2020年モデルのスタンダードタイプでありながら、MAXの要素も入っています。

位置付けがやや変わったスタンダードタイプのG425 MAXドライバーについて、プロが2週間使用してみた結果、忖度無い感想を述べられている動画がありましたので、取り上げてみます。

G425 MAX ドライバーをプロが2週間、使ってみた結果

動画のタイトルは、

「プロゴルファーが2週間PING G425 MAXを使ってみた結果。忖度無し!」

とのことで、アグレッシブです。

G410 LSTドライバーを使用していたプロが、G425 MAXドライバーを手にして、その後、どうなったかという内容です。

結論としては、G425 MAXドライバーが幾つかの理由により合わず、G410 PLUSドライバーに戻したというものです。

そして「G425 MAXドライバーが、何故、合わなかったのか?」という理由について述べられています。

G425 MAXドライバーが合わなかった理由について

動画を最初から最後まで見てもらえましたら、ところどころで理由や使ってみた感想に振れられていますが、以下にまとめてみます。

  • G425はつかまり過ぎる。フェードが打ちたいがストレートになってしまう。
  • ドライバーショットはまげて狙いたいのに、真っすぐになってしまう。
  • G410 LSTと比べて、G425 MAXは重心が後ろにあって、ヘッドの後方が垂れる(下がる)感じがして振りづらい。
  • ヘッドスピードが落ちる感じがする。
  • 投影の大きさも違う。
  • G425 LSTは打ってないが、恐らく、変えない。

試打動画では、契約プロではないのでメーカーへの配慮はいらいのでは?と思いますが、ネガティブ評価を抑えている人が多いように感じます。

そのような中、新しいモデルを使わないと決断されて、その理由を述べられている動画はとても参考になります。

気になるのは、何故、G425 LSTではなくG425 MAXを試したのか?

プロの感想を聞いていて、「なるほど」「そうなのか」と参考になる部分がある一方で、何故、G425 LSTドライバーを試さなかったのか?という疑問を持たれた方もいるのではないかと思います。

下記の記事でもまとめてありますが、G425 MAXは、G410 LSTの後継ではなく、G400、G400 MAX、G410 PLUSの3本が移行元の対象になると考えるのが自然です。

PING G425シリーズドライバーの適合ゴルファーは以前と違う

LSTとSFTは、これまでのGシリーズでMAXやスタンダードの要素が入り込まずに後継モデルが出ています。

G400 LST → G410 LST → G425 LST という継承関係です。

本来であれば、G410 LSTからの移行はG425 LSTですが、取り上げたyoutube動画のプロはG425 MAXドライバーを選択されています。

そして、G425 MAXドライバーを試してみて採用しなかった理由の中に、「つかまり過ぎる」「投影が大きい」「重心が深い」というものがありました。

この特徴は、G425 MAXドライバーが有していることは予め分かっていたことでもあります。

であれば、ヘッドサイズが460ccではなく、つかまりも抑えられていて、重心が浅めになっているG425 LSTドライバーの方が、プロには合っているように思います。

プロの選択ですから、動画の中では語られていないG425 MAXへの期待が何かしらあったのではないかとも思われますが、G425 MAXをドローにしてどうか?G425 LSTはどうかを聞かせて頂けると、とても参考になりそうで、勝手に期待してしまうところです。

とはいえ、プロはゴルフ評論家ではないので、使わないと決断したモデルを色々と試すことはまずないでしょう。今回の動画だけでも感謝に値します。

SIM、MAVRIK、G425の「MAX」ドライバーで初心者におすすめモデルはコレだ!

G425 MAX ドライバーの口コミ・評価をまとめました

 

SIMグローレをスライサーが試打した結果が興味深い件!スライサーはMグローレも試したい

テーラーメイドからSIMとグローレの融合モデル、「SIMグローレドライバー」が発売されています。 ドローバイアス設計で、スライサー向けのクラブとして注目されていまして、前作のMグローレとの比較が気にな …

G425 SFT ドライバーの口コミ・評価をまとめました

PINGから発売されているG425 SFTドライバーについて、口コミ・評価をまとめました。 G425 SFTドライバー GDOで探す 楽天市場で探す 激安中古クラブ市場で探す Amazonで探す G4 …

ZX5ドライバーの口コミ・評価をまとめました

スリクソンから発売のZX5ドライバーについて、口コミ・評価をまとめました。 ZX5ドライバー GDOで探す 楽天市場で探す 激安中古クラブ市場で探す ZX5ドライバー スリクソンのZシリーズからは、Z …

【偽物に注意】XXIO ゼクシオ11ドライバーの偽物が出回っているようです

ゴルフクラブの偽物について、メーカー各社も公式サイトで注意喚起を促していて、日本でも出回っているようです。 今回は、ダンロップから発売のゼクシオ11代目、ゼクシオ11ドライバーについて、偽物に関する情 …