初心者向けドライバーおすすめ人気ランキング

初心者ゴルファー向けにおすすめのドライバーをランキング形式で掲載!飛距離がでるドライバー、つかまりが良いスライサー向けドライバーなど、やさしいドライバーなど、初心者向けのドライバーを紹介!

ブリヂストン ドライバー

TOUR B JGR ドライバー 2019の試打動画・評価

投稿日:2019-08-30 更新日:

ブリヂストンから2019年後期に発売のTOUR B JGRドライバーについて、試打・評価をまとめました。

TOUR B JGR ドライバー 2019の特徴

ここがPOINT!

  • SP-COR構造により、最高反発点のルール超えを防ぎ、フェース面上の高初速エリアが拡大している。
  • ソールの剛性を高め、クラウンにスリットが入ることで、クラウンが効果的に撓み、高初速・高弾道となる。

TOUR B JGRを識者3名にてコースで試打して評価した動画

  • 球は上がりやすい。
  • ヘッドスピード40m/s前後ぐらい、持ち球は悪いとスライサーのゴルファーがターゲットとなっていそう。
  • 前作はアップライトでフェースが少し左を向いていたため、構えづらかったが、今作はフェースアングルも気にならず構えやすい。
  • ヘッドスピードが速い人でも遅い人でも扱える。
  • M5やサブゼロと比べるとスピン量は増えるが、安心して打てる。
    打点がズレでも弾道が変わらない。

TOUR B JGRをプロがじっくり試打した感想

  • 女子プロ中心に使い始めている人が増えている。男子プロも使用している。プロの飛距離が伸びている。
  • 思っていたより弾道が高い。
  • 打感は硬め。
  • ヘッドスピードを上げるとスピン量が増えるが、シャフトで抑えられそう。
  • 凄くつかまるイメージだが、つかまり過ぎることはない。

三ヶ島かなプロがTOUR B JGRドライバーを評価

  • ツアーB JGRドライバーは、曲がらなくて飛ぶ。
  • 飛距離が欲しい人におすすめ。
  • JGRというと、つかまりが良いイメージだったが、すごくつかまるわけではなく、直進性もある。
  • ドローヒッターにもフェーダーにもおすすめ。どちらにも合ってくれる。

メーカーによるTOUR B JGRの解説動画

  • 契約プロたちの感想が述べられています。

TOUR B JGR ドライバー 2019のメーカー公式動画

  • メーカーによる公式動画にて、3つの特徴であるSP-COR、Boost Power Technology、Power Millingについて詳しく解説されています。
  • プロによる試打の感想が述べられています。

-ブリヂストン, ドライバー
-, , , ,

関連記事

TS2ドライバーの口コミ・評価まとめ

タイトリストのTSシリーズから発売のTS2ドライバーについて、口コミ・評価をまとめました。 TS2ドライバー/タイトリスト GDOで探す 楽天市場で探す 激安中古クラブ市場で探す 目次1 TS2ドライ …

キャロウェイのJail BreakはBARからFRAMEに!EPIC MAX・EPIC SPEEDドライバーに搭載!

EPIC MAXドライバー、EPIC SPEEDドライバーがルール適合リストに掲載され、キャロウェイの2021年の新作が明らかになりました。 この新たなドライバーでは、ジェイルブレイクの形状が変わり、 …

TSi3ドライバーの口コミ・評価をまとめました

タイトリストから発売されているTSi3ドライバーについて、口コミ・評価をまとめました。 TSi3ドライバー GDOで探す 楽天市場で探す 激安中古クラブ市場で探す 目次1 TSi3ドライバーの特徴2 …

M4ドライバーのロフト角の調整方法を徹底解説

テーラーメイドから発売のM4ドライバーについて、ロフト角の調整機能について取り上げます。 M4ドライバー GDOで探す 楽天市場で探す 激安中古クラブ市場で探す Amazonで探す 目次1 M4ドライ …

ツアーワールド XP-1 ドライバーの試打動画・評価

本間ゴルフから2019年に発売されているツアーワールド XP-1 ドライバーについて、試打・評価をまとめました。 ツアーワールド XP-1 ドライバー GDOで探す 楽天市場で探す 激安中古クラブ市場 …