当サイトには広告が掲載されます

オノフ赤 RD5900 ドライバーの試打動画・評価

グローブライドから2020年に発売されているONOFF AKA RD5900ドライバーについて、試打・評価をまとめました。

目次

オノフ赤 RD5900 ドライバー

ここがPOINT!

  • 慣性モーメントが大きく、直進性が高い
  • 45.25インチの短めシャフトで、シャープに振れる
  • ウェイトをオプション変更して、慣性モーメントがルール上限の5900g・cm2に近づく

オノフAKAはアベレージゴルファー向けのプロダクトラインで、2020年モデルはロフト角調整機能が付いたモデルと、本記事で取り上げている大慣性モーメントのモデルの2種類が発売されています。

標準ウェイトでも5600g・cm2の大慣性モーメント

出典:https://onoff.globeride.co.jp/club/aka/driver/rd5900.html

オノフ赤 RD5900ドライバーは、ロフト角調整機能が搭載されていませんが、ソール後方に搭載されたウェイトスクリューは、オプションで重量変更することができます。

標準搭載は4gで、この時の慣性モーメントは5600です。これでもかなり大きい値ですが、12gに変更することで、ルール上限の5900に近づけることができます。

ただし、ヘッド後方の重量が8g増しますので、打点のブレに対する強さと引き換えに、クラブが重くなることで人によって振りやすさが損なわれる可能性があります。

4gのウェイト装着でクラブ重量は298g(SR)、バランスはD3.5です。この重量とバランスを重いと感じるか軽いと感じるかが1つのポイントになります。

クラブ長さは45.25インチ

出典:https://onoff.globeride.co.jp/club/aka/driver/rd5900.html

標準シャフトはHIGH REPULSION KICK RD5900が装着されています。

硬さ R SR S
重量 44 46 47
トルク 4.6 4.2 3.9
調子 中元調子 中元調子 中元調子

長さは45.25インチとアベレージゴルファー向けモデルとしては、短めとなっています。

ヘッドがやや重みがありますので、シャフトが短尺になる分、クラブ重量が抑えられます。

また、短いクラブは振りやすさがアップしますので、ショットが安定して、18ホール周った時に、スコアに結果が表れやすいと思います。

ロフト角は10.5°のみ

ネックは調整機能がありませんので、すっきりとしたペンシルネックとなっています。

ロフト角は10.5°のみの1スペックとなっています。そして、ライ角は62°でかなりなアップライトとなっています。

何故、1スペックなのかは定かではありませんが、いずれにしても、ロフト角10.5°、ライ角62°、クラブ長さ45.25インチという、使いこなせるゴルファーが限定されそうなスペックとなています。

短めクラブ、アップライト、やや重ヘッドが好み・扱えそうという方で、ブレない弾道が欲しいという方は、是非、この極大慣性モーメントのドライバーを試してみてもらいたいです。

1.5°のフックフェース

慣性モーメントが大きいドライバーは、ここ数年で増えています。打点のブレに強い、真っすぐ飛ばせるということで、実際、シャローヘッドのタイプは人気があります。

デメリットを敢えて上げるとすると、ヘッドが大きく重心距離が長いゆえに、ヘッドを返しにくいという点が挙げられます。

ヘッドが返りにくいため、テイクバックの際にヘッドを開かないようにする等、対応した使い方が求められるとも言われています。

しかし、RD5900では、アップライトでフックフェースにすることで、慣性モーメントを大きくすることで生まれるアベレージゴルファーにとっての懸案点、スライス誘発要素を抑える仕様を採用しています。

オノフ赤 2020年ドライバー2種類を試打・評価

  • オノフ史上で最大の慣性モーメント。一番やさしいドライバー。
  • ボールが上がりやすく、つかまる。
  • 同時発売のオノフ AKAよりも、RD5900の方がつかまる。

オノフ赤 RD5900ドライバーを試打・評価

  • 構えた時からつかまりやすい形状で、実際につかまる。
  • つかまらないゴルフ初心者におすすめ。
  • スライス止まらない人に打って欲しい。
タイトルとURLをコピーしました