初心者向けドライバーおすすめ人気ランキング

初心者ゴルファー向けにおすすめのドライバーをランキング形式で掲載!飛距離がでるドライバー、つかまりが良いスライサー向けドライバーなど、やさしいドライバーなど、初心者向けのドライバーを紹介!

「 G410 」 一覧

ツアープロも使う!G400 MAXドライバーに注目

渋野日向子、鈴木愛の活躍により、PINGのゴルフクラブへの注目が高まり続けています。

そして、同じモデルを使ってみたいというニーズが増え、G410シリーズのドライバーが売れています。

ツアープロが使用するモデルとしては、ヘッドがややこぶりなG410のPLUSやLSTだけでなく、実はアベレージ向けモデルと言われているG400 MAXドライバーも該当します。

G410シリーズはツアープロに人気!

PINGとクラブ契約を結んでいるツアープロたちは、どのようなドライバーを使っているか?

渋野日向子・鈴木愛といった看板選手がG410を使っていることは、ご存知の方も多いと思います。

実際に、PINGの契約プロたちのドライバーを調べて見ました。

ドライバー 人数
G410 PLUS 10人
G410 LST 1人
G400 MAX 1人
その他 0人

公式サイトで紹介されている日本人女子プロゴルファー7名の使用ドライバーを調べてみると、全員がG410シリーズを使っています。内訳は、10名がG410 PLUSドライバー、1名がG410 LSTドライバー、1名がG400 MAXドライバーです。

G400シリーズも大人気のモデルでしたが、ここまで見事に移行が進んでいると、改めてG410の信頼度の高さが伺えます。

注目したいのは、G400 MAXドライバーを使用しているツアープロがいる点です。

G400 MAXドライバーはツアープロも使用

PINGの契約ツアープロの殆どがG410を使用していますので、ヘッド体積が460cc以下のモデルということになります。

しかし、ツアープロの中でも小ぶりなモデルを選ばず、460ccさいずのG400 MAXドライバーを使用している選手もいます。

日本人ゴルファーでは、大槻智春、そして、タイ出身のゴルファーでは、S・ランクンです。

やさしさで選べば、G400 MAXドライバー

当記事投稿時点において、G410シリーズのラインナップは、スタンダードモデルのG410 PLUS、直進性の高いG410 SFT、低スピンモデルのG410 LSTの3種類です。

G400シリーズでは、この3種類に加えてヘッド体積が大きいG400 MAXがリリースされていますが、G410ではMAXモデルがリリースされていません。

G410の3モデルは、全てヘッド体積が小ぶりなタイプです。G410 PLUSドライバーは、アベレージゴルファーの方にも人気のモデルとなっていますが、ヘッドサイズやヘッド性能を考えた場合、やや背伸びの可能性もあります。

ツアープロが使用しているモデルを使ってみたいということであれば、G400 MAXドライバーも該当しますので、こちらを選択肢に入れてみることをおすすめします。

G400 MAX ドライバーの口コミ・評価をまとめました

渋野日向子のメジャー優勝ドライバー、G410 PLUSの設定は!?

渋野日向子はG425ドライバーに移行が進まず、G410を継続使用!

2020年はなかなか波に乗り切れない渋野日向子。 一方、所属するPINGは好調が続いていて、2020年の新作、G425シリーズの評判も上々。 そんな中、渋野日向子のクラブセッティングにも、すっきりとし …

G410 PLUSドライバーの口コミ・評価をまとめました

PINGから発売されているG410 PLUSドライバーについて、口コミ・評価をまとめました。 G410 PLUSドライバー GDOで探す 楽天市場で探す 激安中古クラブ市場で探す Amazonで探す …

【偽物に注意】G410 PLUS・LSTドライバーの偽物が出回っているようです

ゴルフクラブの偽物について、メーカー各社も公式サイトで注意喚起を促していて、日本でも出回っているようです。 今回は、PINGの人気モデル、G410 PLUSドライバーとG410 LSTドライバーについ …

G410 PLUS ドライバーのシャフト・ロフト角の調整機能について

PINGから発売されているG410 PLUSドライバーについて、標準で選択可能なシャフト、ロフト角の調整機能について取り上げます。 G410 PLUS ドライバー GDOで探す 楽天市場で探す 激安中 …