初心者向けドライバーおすすめ人気ランキング

初心者ゴルファー向けにおすすめのドライバーをランキング形式で掲載!飛距離がでるドライバー、つかまりが良いスライサー向けドライバーなど、やさしいドライバーなど、初心者向けのドライバーを紹介!

キャロウェイ ドライバー

キャロウェイ ローグST MAX Dドライバーの試打・口コミ・評価まとめ

投稿日:2022-04-14 更新日:

キャロウェイから発売のローグST MAX Dドライバーについて、試打・口コミ・評価をまとめました。

購入を検討されている方は、参考にしてみてください。

ローグST MAX Dドライバー

ローグST MAX Dドライバーは、2022年のキャロウェイの新作、ローグSTシリーズのドライバーです。

ローグSTシリーズでは4タイプのドライバーがありまして、ローグST MAX Dドライバーは、ドロー仕様のモデルです。

ローグSTシリーズは、そもそもつかまり感があると言われていますが、特につかまりを持たせたモデルです。

なお、軽量モデルのローグST MAX FASTドライバーもドローバイアスになっていますので、軽いクラブで楽に振りたい方は、MAX FASTの方がオススメです。

ローグST MAX Dドライバーの口コミ・評価

高弾道

  • 弾道的には高弾道。
  • ぶっちゃけ、「ROGUE ST MAX」ドライバーとそれほど大きな差がないかなって感じでした。
  • メーカーとしてはよりつかまるモデルを目指しているはずですが、残念ながら、ボクにはそれほどつかまりがいいモデルには感じられなかったかな。

*引用:nikkansports.com

少し球が上がりやすくて、つかまえやすい

  • 「ローグ ST MAX」と比べると、少し球が上がりやすくて、つかまえやすいかなというぐらい。
  • ドロー設計のモデルだからといって、フックしか打てないようなモデルじゃないとも言えます。
  • 安定系のドライバーだけど、ちょっとつかまえやすい感じ。

*引用:golfdigest.co.jp

スライスの度合いが少ない

  • MAXとMAX Dでほとんど違いが判らず悩みましたが、ミスヒット時のスライスの度合いがこちらの方が少なく、MAX Dにしました。
  • 慣れると安定してストレートでほど良き高さのボールが出ています。
  • 軽量のTitleist・TS1からの乗り換えですが、これくらいの重量感があったほうが心地よいですね。

*引用:GDO

オートマチックに軽いドロー

  • ドローモデルとのことですが、そこまでドローと言う感じではなく、ややドロー系といったテイストです。
  • ヘッドを返しやすいとうより、少し返ってきて、オートマチックに軽いドローと言う感じ。
  • ヘッド形状もノーマルタイプと殆ど変わらず。

*引用:aftergolf.net

つかまりも評判通り

  • EPIC FLASHからの乗り換えです。打感触は思ったよりも柔らかく感じました。
  • 確かに芯を若干外した位だと余り影響なく感じます。
  • また、つかまりも評判通り良いようです。

*引用:GDO

ややドロー気味の球

  • トラックマン計測で左へのチーピンと言える球はほぼなく全体的にややドロー気味の球でまとまり、飛距離性能も良いのでとても気に入りました。。

*引用:driver.jpn.org

ミスヒットしても大丈夫

  • スライスの出やすい私としてはMAX Dを購入しました。
  • 実際ラウンドで使用しましたが、つかまりも良くミスヒットしても大丈夫で飛距離もあまり変わりません!
  • 以前はEPIC SPEEDを使用してましたが飛距離も伸びました。

*引用:GDO

オートマチック感が強い

  • ゴルフを始めたばかりの方に、『どんなドライバーがいいの?』と聞かれたら真っ先におすすめできるモデル。
  • やさしくて、オートマチック感が強いモデルです

*引用:GDO

フェースがターンしやすい

  • 構えてみると、これは「ローグ ST MAX」よりも少しだけ後ろが長く感じます。フェースは左を向いておらず、ほぼスクエアに見えました。
  • 弾道は「ローグ ST MAX」よりも高くて高弾道(ロフトのせいもあると思いますが)。スピン量も少しだけ多いような気がします。
  • フェースがターンしやすいというか、フェースが少し左を向きやすい。スライスに悩んでいる人にはいい

*引用:golfdigest-minna.jp

-キャロウェイ, ドライバー
-, , ,

関連記事

PHYZドライバー 2019の試打・評価・口コミ・スペックまとめ

ブリヂストンから発売されているPHYZドライバー 2019について試打・評価・スペックを取り上げます。 PHYZ ドライバー 2019/ブリヂストン GDOで探す 楽天市場で探す 激安中古クラブ市場で …

【全米プロ】松山英樹のドライバーはSIM MAX、ハイブリッドはスリクソンZXか!?

全米プロゴルフ選手権がカリフォルニアのTPC ハーディング・パークで開催されています。 初日はイーブン、2日目は3アンダーで、トータル3アンダーの19位タイで、予選通過は間違いないでしょう。 注目は松 …

重心角が大きいドライバーでスライス改善する理由!

目次1 ゴルファーの8割がスライサー!?2 スライスを改善する2つの要素3 スライサー向けのクラブで重要なのは、重心角3.1 スライスの大きな原因は、フェースの開き3.2 重心角が大きいと、フェースは …

G425 LSTドライバーをスライサーが試打した結果が興味深い件!

PINGのG425シリーズから発売の「G425 SFTドライバー」。 ドロー仕様モデルということで、アマチュアの方に多いスライサーには、とても注目度が高いドライバーです。 G425 SFTドライバーを …

パラダイムMAX FASTドライバーのスペック・シャフト・価格

パラダイムMAX FASTドライバー 楽天市場で探す 激安中古クラブ市場で探す 目次1 パラダイムMAX FASTドライバーの試打動画2 パラダイムMAX FASTドライバーのデザイン3 パラダイムM …